予感的中(。>д<)
今日の自閉症の息子は、朝から昨日買った二列走行のプラレールをウキウキしながらやってましたo(^o^)o
息子を幼稚園に送っていった時に、土曜日からつねったり、爪を立てたりする行動が見られるので、先生にも知っておいてもらったほうがいいと思いお伝えしました。
幼稚園行っている間、私は問題の行動を友達にやって怪我させないで〰️!って祈るばかりでした(T-T)
迎えにいくとニコニコではなく今日は遊びの途中で私が迎えに来てしまったようで、泣きながらクラスから出てきました(。>д<)
靴を履きながら怒って私をつねったりしてました(;´д`)トホホ。
先生から「やはり爪を立てたりしてました。お友だちにはしないのですが、先生たちにやっていますね。」と先生と二人で悩んじゃいました。
とりあえず、その都度言い聞かせて、訓練の先生にも相談することにしました。
何が原因で始めてしまったのかさっぱりですが、お友だちにやらなかったのだけはホッと胸を撫で下ろしました(>_<)
爪を立てるということで、家に帰ってきたらすぐに爪切りして少しでも痛くないようにしてはみました(^^;
また問題行動でご迷惑をかけないかドキドキのお迎えになりそうですが、あまりドキドキしていると息子に不安が移って不穏になってしまうので、なるべく笑顔で優しく接してあげるよう心がけようと思います(*^-^*)
成長期色々ありますよね!息子も楽しそうにニコニコしているので、支えていってあげよう思います(^_^)
ママ頑張ります!
ハチミツたまちゃん
女性/41歳/茨城県/専業主婦
2021-01-25 20:50