わたしの周りの「めぐ」ちゃん!案件〜いろんな「めぐ」ちゃん大集合〜
本部長、秘書、リスナー社員の皆様。
お疲れ様です。
僕の職場には「めぐ」さんは居ませんが、
ちょっと見方を変えて「恵」という文字が名前に入った人がいるのでその人の紹介をします。
2つ上の男性の職場の先輩ですが、
車好きで、見た目もインテリ系の方。以下(K先輩と記載します)
数年前に結婚して妻帯者になりましたが、独身時代というか僕が新入社員で入ったときは
少しトガっていました。
仕事の内容で分からないことがあって聞きに行った時のこと、
しばいぬ「すみません、ちょっとここが分からないのですが教えてもらえますか?」
K先輩「僕よりもAさんの方が詳しいから、聞いてみて」
しばいぬ「Aさん、すみません。 ここ教えてもらえますか?」
Aさん「えっ!私はこれ分からないよ。K先輩の方が詳しいでしょ?」
しばいぬ「K先輩、Aさん分からないそうなので教えてもらえますか?」
K先輩「Aさん分からないのか、じゃあBさんに聞いてみて」
というように、なかなか答えに行き当たらずにたらい回しにされた覚えがあります。
その後、数人に質問して回りましたが、
「私よりもK先輩に答えを聞いたほうが良いんじゃない?」
と、みんな口をそろえて同じことを言っていました。
今思えば、周囲の方と打ち解ける機会をつくってくれたのかな?と思えなくもないのですが、
何度もたらい回しにしなくても・・・と思ったこともあります。
しかし、早いうちに職場内の方と会話でき、僕の名前も覚えてもらえたので、
K先輩には感謝しています(●´ω`●)
ADめぐ さん。
卒業おめでとうございます。
そして、お疲れ様でした。
番組関係者の方の卒業に合わせて、その人1本で議題を作ってしまうスカロケ。
流石ですね。今日の放送も楽しみです(●´ω`●)
一人暮らしのしばいぬ
男性/37歳/千葉県/会社員
2021-01-26 09:45