旦那の課金
本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です。
私ではなく、旦那の課金についてボヤかせてください。
私は普段ゲームやアプリなど基本的には無料内でやるので課金はほとんどしません。
旦那ですが、ドラクエウォークに長らくハマっており、休みの日も散歩に出てゲームを進めるほどやっています。
ある日、携帯アプリなどの請求メールが届き開いてみると…スライムのアイコンと5000円程度の請求。
最初こそ何事!?私課金したっけ!?と慌てましたが、家族で支払いを合わせているため、旦那の課金の請求お知らせが私にも届くようでした。
そして、月1〜2回程度ではあるものの、3000〜5000円の課金。
いや、旦那が働いて稼いだお金だから全然いいんですけども…専業主婦の私は自分よりも子供や家庭での出費が主なので、自由に気ままに課金してることについては素直に受け止めきれず…メールが来るたびに「また課金したの!?」と言っちゃいます…
先日、ついにドラクエウォーク用のスマホを買ってました…
エッコ
女性/40歳/東京都/専業主婦
2021-01-27 17:47