課金案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
私はすぐスマホゲームのガチャに課金してしまいます。
私のやっているスマホゲームは、150回ガチャを回すと、そのガチャの中の好きなキャラと交換できます。
先日、推しの誕生日が来たこともあり、推しのガチャが2回連続で来てしまいました。
誕生日ガチャは貯めに貯めていたジェムで推しを引くことができましたが、もう1つのイベントガチャは回し切れませんでした。
そこで「課金だなー、150回だと4万か……」と呟いたところ、そばにいた妹が「ダメだ!人間をやめるな!」と。
別ゲームで数十万課金済みの私は、そういえば課金してること誰も知らないんだったなと思いながら、さっと課金して無事推しを手に入れました。
妹には、残っていたジェムで1回だけ回したら運良く来た、と言っておきましたが、「すごい!良かったね!」と我が事のように喜んでくれて、なんだか申し訳ないな、なんて思いました。
確かに、課金しまくったゲームがサービス終了になったときの絶望感はすごいですが、楽しませてもらっている分、お金を払うのは間違っていない!と思いながら課金しています。
とうりれん
女性/29歳/東京都/パート
2021-01-27 18:27