本日の案件
わが家の息子たちが体験した
なんでもない些細な遊びを紹介します。
1つ目は、雑巾がけ遊び。
雑巾をバトンがわりにして、床をふきリレーする。
スイスイ上手にできる子もいれば、
前に進まない子も…
2つ目は、ほうきを使った遊び。
新聞紙を拳または拳より大きく球体に作り
ゴミに見立てて、ほうきで掃きリレーする。
月齢によっては、
新聞紙球の大きさを変えたり、数を増やしたり、
年長組は、ちりとりを使いゴミ箱に入れるなど
日常の掃除を学習しながら遊ぶ…
息子たちの時は
大人が想像していたよりも
子どもは、はしゃいで盛り上がりましたが…
現在の幼稚園児には通じるかな?
本当に些細な遊びで申し訳ありません。
ご参考までに…
会議室で釜飯食べてもいいじゃん
女性/57歳/神奈川県/パート
2021-01-28 07:39