社員掲示板

歯が痛い?(>_<)

今日の朝、歯磨きで口をすすいだ時、奥歯がズキッと痛みました( ̄▽ ̄;)

これは‥虫歯?いや待てよ、その場所、歯ぎしりのせいで知覚過敏になってる場所だなぁ~どっちだ?と朝からブルーな気持ちに(T-T)

冷たいものを飲むたびにズキッとなるのでテンションもガタ落ちです( TДT)

どちらにしても早めに歯医者を受診しようと思います(^^;

歯磨きには気を付けていたのでちょっとショックです(>_<)

80歳までに自分の歯を20本目指します!

ハチミツたまちゃん

女性/41歳/茨城県/専業主婦
2021-01-28 22:08

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

こんばんはー
私も歯医者行きたいです
一年くらい前から詰め物が取れたり、ブリッジがゆがんだりして来ました
土台である歯肉が痩せたり歪んで来たのかと思います

もう26年以上歯医者に通ってません
行くのが怖いんですね
以前ある先生が小さい虫歯であれば治るって聞いたことがあります
歯は健康のバロメーターでしたよね

ジャンマイケル

男性/65歳/埼玉県/会社員
2021-01-28 22:35

ジャンマイケルさん、こんばんは!

私は小さい頃から歯ぎしりをしてたらしく、今の歯医者さんで指摘されてから定期検診には行っているのですが、私も歯茎が痩せてきたみたいで知覚過敏が始まりました(T-T)

26年以上歯医者に通われていなかったということは歯がしっかりしてらっしゃっるんですね(^^)

私も歯医者は苦手です(^^;
あのキーンていう音が特に嫌いでΣ(×_×;)

歯は健康のバロメーターですね(^^)
お互い歯を大切にしていきましょう\(^^)/

ハチミツたまちゃん

女性/41歳/茨城県/専業主婦
2021-01-28 23:19

こんばんは。初めまして。
先日会社の会議で産業医さんと話す機会があり、新型コロナ感染が気になる状況で歯医者に行く場合のポイントを教えていただいたので、参考までに共有させてください。
既にご存知の内容でしたら、すみません!

ポイント3つ
1、患者側の感染対策を確認する。
2、なるべく同時に治療している人がいない時間帯に予約する。
3、休診日の次の日の朝イチがおすすめ。



新型コロナは唾液からも感染するので、
歯医者さんは当然マスク、ゴーグル、さらにフェイスガードをして治療することも多いとのことでした。しかしながら、患者はマスクをしていたら治療が出来ないので、感染の可能性があります。
なので、なるべく感染の可能性を下げるために、上記の3つのポイントを教えてもらいました。
1は治療でマスクを取るためです。2にも関係しますが、完全予約制にしているとか、治療場所の距離を十分確保しているとか、換気を十分しているとか、具体的に示している歯医者に行った方が安心ということでした。
3は、清掃されて感染の可能性が低い環境に整っていて、誰も患者が来てないタイミング≒休診日の次の日の朝イチということでした。

元気に今を乗り切るためにも、少しでもご参考になれば幸いです。

もことろ

女性/40歳/東京都/会社員
2021-01-29 00:21

もことろさん、こんにちは!

すごく目から鱗の情報ありがとうございます!

休診日の次の日の朝イチにはなるほどと思いました(*^-^*)

とても助かりました(^^)

教えていただいたことを参考に予約をしようと思います!
本当にありがとうございます!

ハチミツたまちゃん

女性/41歳/茨城県/専業主婦
2021-01-29 13:17

ハチミツたまちゃんさん
お役立てたようで良かったです!
お大事になさってくださいね♪

もことろ

女性/40歳/東京都/会社員
2021-01-30 16:14