社員掲示板

カルセオラリア


1月30日 花言葉
◽カルセオラリア
 キンチャクソウ(ゴマノハグサ科)
◽和名:巾着草
◽英名:Calceolaria
◽花言葉:助け合い

袋状の巾着のような花。焼き餅がぷぅーっと膨らむ感じ。黄色系、赤色系、2色の斑点があったり。この形状を好む虫たちがいるのでしょう。寄せ合いながら咲く姿は助け合いのようです。

Calceolariaはラテン語で小さな靴(スリッパ)。
calceamenta = 靴(ラテン語)
Calceol = ハーフブーツ(ラテン語)
Calce = 蹴った

CALSE はスペインの靴 ブランド名

軽背負羅梨愛
(かるせおらりあ)

ヤンチャな車のダッシュボードにありそう
イタ(痛)車になる⁉️
(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ"

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2021-01-30 06:08

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

はっぴいだもの。そん、おはようございます

キンチャクソウですね
カルセオラリアという名前は知りませんでした
お花屋さんで良く見かけるけど
買って育てたことはありません
確かにびっしりと花が集まって助け合っているような

今日も良い1日を♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2021-01-30 07:04


一瞬、カルーセルマキかと思った。

【助け合い】なんて

なかなか素敵な花言葉だねえ。

はっぴいちゃんは

花が好きなんだなぁ?o(^o^)o

僕の好きな

【犬】シリーズもやってほしい。

o(^o^)o

ミカヒロ

男性/52歳/埼玉県/トラック運転手
2021-01-30 10:07

ポーメリさん こんにちは。

名前って面白いですよね。小さな靴に見えたり巾着に見えたりと。先程まで掃除機の掃除をしてました(๑ఠ‿ఠ๑)


ミカヒロさん こんにちは。

花は愛でるといいですよ〜。寄せ合いながら助け合って虫を惹きつけて受粉を促し繁栄していく...。凄いエネルギーじゃないですか(๑>ᴗ<๑)

::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧:::::::::::୨୧:::::::::::

使っている掃除機はT社のサイクロン式でそろそろ寿命かなとネットで国産P社か国産T社かと選んでいました、、が。ダストボックスやサイクロン部分の清掃、フィルター部の水洗浄、ヘッド部分のブラシ周りの分解清掃とかしたら結構使える事がわかった(๑ఠ‿ఠ๑)
もう少し使おうかな...。

新品のエアコンのフィルターも埃が付き始めていたので外して掃除機で吸い取り。3週間前もしたような(๑>ᴗ<๑)

やはり掃除機を買い替えるかなぁ...。

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2021-01-30 16:40