社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。
最近、いろいろなことがあって、どうしても昨日は美味しいものが食べたくなり、以前、スカロケで紹介された 新橋にある熊本郷土料理 「 うまと 」 さんへ。
馬刺し、ラーメン、めちゃくちゃ美味しくて涙が出そうでした。
お陰で元気が出ました。

今日は『ナウル共和国独立記念日』
日付は、1968年、オセアニアにある島国ナウルが、イギリス、オーストラリア、ニュージーランドの信託 ( 国際連合の信託を受けた国の ) 統治から独立したことから記念日に。

島の大きさは、琵琶湖より小さいと
最近、Twitterで話題のナウル共和国。
Wikipediaで検索すると、昔、日本も関係していて、とても胸が痛くなる話もありますが
今年で独立53周年おめでとうございます。

さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2021-01-31 07:00

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うらさん、おはようございます

新橋「うまと」さんに行けたんですね(^。^)
私もコロナ感染が収まったら行こうと思っていた
銀座のお店が昨年末に閉店してしまってショック
色々と気をつけながら、好きなお店を応援したいです

ナウル共和国のTwitter、見てみます
独立して53年、おめでとうございますヽ(´▽`)/

今日も元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2021-01-31 07:51

おはようございます。
ナウル共和国独立の時に自分がすでに生まれていたことに驚きです。

熊本料理いいですね。ワタシも二回行きましたが、やはりタクシードライバーさんが教えてくれた焦がしニンニクたっぷりのラーメン忘れられません。
馬刺しもカロリー低いし最高ですね(⌒0⌒)/~~

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2021-01-31 13:24

うらさん、こんばんは

ナウル共和国の独立記念日、おめでとうございます。
信託統治と言いながら利権絡みの虐げられた歴史……?
wiki、私も読んでみますね。

一月締めくくりの晩を、愉しくやれますように。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2021-01-31 17:34

ポーメリさん、こんばんは。

本当に、このコロナのせいで、飲食店、その関連業者さんは大変ですね。

ナウル共和国
一気に話題になりましたね。
フォロワーの数も日に日に増える勢いで。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2021-01-31 17:46

稲葉さん大好きさん、こんばんは。

ナウル共和国
歴史はまだまだこれからですね。

熊本料理
最近、馬刺しが美味しくて、そしてお酒も。
( ̄▽ ̄;)

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2021-01-31 17:48

鴻の親父さん、こんばんは。

ナウル共和国独立記念日
歴史は時として、残酷なことがありますね。
先進国は情報や技術を持って時代を謳歌し、そう出ない国は・・・

今宵を愉しみましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2021-01-31 19:44