社員掲示板

アフターアフター会議第70回

ロンドンブーツ5号本部長、秘書、お疲れ様です。

あ、自分はエバには詳しくないのでそっちの話ではなく、今回のアフターアフター会議で出てきました

序破急(映画は最後Qですが)についてです。

序破急はお話の運び方の一種です。
一般的には 起承転結 がよく知られていますが
序破急もたまに使われます。

大林監督の尾道三部作の一本、「さびしんぼう」が
序破急の流れで作られています。
と、監督ご本人が解説されていました。
転校生、時をかける少女 に比べると少し
知名度は落ちるかもしれませんが、傑作です。
何回見ても泣けます。

話は逸れましたが、序破急とはそう言う意味です。
でも何故四部作なの?と、思っております。

むー1号

男性/58歳/福島県/会社員
2021-02-01 13:00

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。