機械というか…
本部長、秘書、スタッフの方、社員の皆様
お疲れ様です。
本日の案件、機械に振り回された話です。
原付バイクの話なので
機械といっていいのかわかりませんが…
私が小学生の頃、母が原付バイクを買いました。
納車日、近所を一周するといって、
走り出してすぐの15m先で、フェンスに激突!
幸い、病院にいくまでもない怪我でした。
手をよく使う仕事をしてた母は
ぶつかる直前、とっさに手をかばって
顔を強打!アゴから出血してました。
そして、私が高校生になった頃、
原付買おうかなと言ったら、
顔を怪我するからダメだと頑なに拒否され、
駅まで片道20分(かなりの坂道)を
自転車通学するハメになりました…。
太ももパンパンです。
あの事故がなかったら通学楽だったのになぁ。
母は車はマニュアル運転できるし、
自転車も普通に乗れるのに
なんで原付の運転は苦手だったのかいまだに謎です。
ずんぐりむっくりんりん
女性/45歳/東京都/図面描き
2021-02-02 17:35