不快に思う方いたらごめんなさい
ちょっとした疑問です。
飲食店の人でよくテレビで時短営業苦しい、補助金足りない、このままじゃ店潰れる。
って言ってるけど、もし補助金がちゃんと出てお店閉めれる状況になったら、仕事せずに遊ぶのかな?
そして今度は感染広げる側になるのかな?
補助金出るならお店閉めてコロナ対策のためのボランティアします!
って人も中に入るだろうけど、きっと多くはないよね。
補助金が足りなくて店の営業時間が短くなるなら、空いた時間で他に金を稼ぐ手段は考えないのかな??
金を稼ぐ手段は飲食店の営業しかないのですか??
メディアが取り上げるから目につくだけかもしれないけど、最近すごく不思議に思います。
皆さんはどう思いますか??
もげたん
男性/45歳/静岡県/会社員
2021-02-02 18:15