フリーメッセージ。
背中を押していただきたいです。
昨夜、4歳の発達の遅れがある自閉症の息子の進路のことで想いを吐き出させていただきました。
発達に遅れがあり、幼稚園についていけていないこと、親の私も他の保護者の方の目があり、辛いこと。
息子に今の幼稚園の生活が適しているのか悩み抜き、幼稚園をやめ、幼稚園のような障害児のデイサービスにした方がいいのではと夫と話し合い、その選択肢も含め考えてました。
今日、ちょうどその障害児のデイサービスの見学が出来ることになり、見てきました。
個別で専門的な資格を持った先生が支援してくれ、自立を目指して幼稚園なようなカリキュラムもいれつつやってくれるところでした。
10人ぐらいと少人数のため目が行き届き、ここなら息子も皆とのびのびと色んなことを体験できるのではと嬉しくなりました。
気持ちは障害児のデイサービスの方へ傾いていますが、息子の今後の人生がかかっている判断に本当にこの判断でいいのかと悩んでいます。
親なので悩むのは当然ですが背中を押すというかさすってというか、パワーをいただきたいです。
これからもう少し悩み抜くと思います。
本部長の言葉とパワーをお願いします。
ハチミツたまちゃん
女性/41歳/茨城県/専業主婦
2021-02-03 13:16