本日の案件(初投稿)
本部長、秘書、リスナー社員の方々お疲れ様です。
現在進行形で私には好きになった人がいます。
その人は自分より三つ年下の友人の紹介で知り合った方です。
知り合ったきっかけは、その人の恋愛相談をなぜか知り合いが自分に振ってきたことで知り合うことになり、それがきっかけで仲良くなりました。
ですが、その人の話を聞くと、好きになった人、仲の良い人は私から見るとなんでそんな人を?
というような、失礼かもしれませんが、かなり変わった人と交流したり、好きになる人なのです。
その人の過去の人となりを聞けば聞くほど、悲惨な過去、耳を塞ぎたくなるような過去をその人から聞き、最初は私にはなかったのですが、この人をこれからの人生で守ってあげたい、今までが幸せじゃなかったなら、これからを幸せになってもらいたい。
と、恋愛感情と言うべきなのがわかりませんが、私にそんな感情が芽生えました。
その人は結局好きになった人には振られ、家の都合でお見合いをすることになり、その後、現在婚約をしているようなのですが、その人と会うたびにお節介かもしれませんが、
その婚約はお姉さんにとって幸せなの?
と、質問すると、返ってくる答えは、
両家のための契約結婚で、これで親族が幸せになるなら良いんじゃない?
と、言って、どう見ても本人にとっては全く幸せそうな婚約、結婚ではありません。
この気持ちを圧し殺してこのままおめでとう、と言うべきなのか、それとも、縁談は決まってるけど、改めて告白をしておくべきなのか、と、毎日モヤモヤしています。
下手くそな文章で分かりにくく、初投稿させていただきました。
おつけんさんば
男性/32歳/東京都/公務員
2021-02-04 11:11