今日の飲食店あるある
やっぱり、というか、なんというか
飲食店に対する協力金について、不公平に思う方もいるようで「飲食店だけが苦しいのではないだろ」とか「協力金をやめればみんな公平ですっきりする」と言われたこともあるし。
「飲食店は自力で乗り切る知恵もないのか」といった趣旨の意見(?)も見ました。
あまりにもネガティブでは?(笑)( ̄ー ̄)
飲食店がラッキーと思い込むのは仕方ないとして、だからって、逆恨みをされてもね。
不公平を公平にするのは、恵まれてる(ように見えてる)ものを叩いて下げるという方法だけじゃなくて、他も全部 恵まれるように努力しよう助け合おう、そして、みんな公平にという方法もあるわけで。
ポジティブに、他の苦しい業界にも飲食店みたいな支援をよろしく!\(^o^)/っていえばいいじゃない。
それこそハッシュタグで世論を盛り上げるとか。
文句いいやすいんだろうけど、
我々のごとき小者ばかりつつきまわしてないで、言うべき意見と向き合うべき相手があるんじゃないだろうか。
コーギモモ
男性/57歳/神奈川県/飲食業
2021-02-05 07:34