読み聞かせ
おはようございます!
今朝は朝イチの学校で、登録ボランティアとして子どもたちに絵本の読み聞かせをしてきました。
前は、自分の回りに子どもたちが集まってきて聞いてもらえるけれど、
今は椅子に座ったままで読み聞かせます。
後ろまで絵が見えるか、声が聞こえるかなど、気を使うことが増えました。
でも、本気で声を張るのは久しぶりで、気持ちが良かったです。
(クラス当番が決まっていて、3ヶ月ぶりでした)
コロナ禍でも、読み聞かせを継続できることに感謝しています。
学年にあわせて本を選ぶのもすごく楽しみで。
他のボランティアさんが選ぶ本との出会いも楽しみで。
絵本、癒されますよ(^_^)
今日は節分絡みで「オニのサラリーマン」という絵本を読みました。
自分用に借りて涙した本は「おかあさんはね」
よろしければ手にとって見てください(^_^)
つねちゃんこ
女性/48歳/東京都/アルバイト
2021-02-05 09:44