わたし○○やめました!案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です!
私がやめたこと、それは『いい人でいること』です。
数年前に、『しいたけ占い』というものを友人から勧められ見てみると、当時の自分に当てはまることがたくさん書いてあり、「これは書かれていることを信じてやらなきゃ!」と思いました。
そこには『自分に必要なものとそうでないものを断舎離しなさい(人間関係も含め)』ということが。
これまで、「嫌だ!」と言えず、自分の時間を削ってまで気の乗らない付き合いをしていたりもしたので、この言葉に衝撃を受けました。
実際にやってみると、すごく気が楽になりました。
そして気づきました。
これまでみんなから言われていた「いい人」って、「都合のいい人」だったんだと。
自分の気持ちが乗った状態で物事に向き合えるようになったことで、自分自身の評価も他者からの評価も良くなっているような気がして、本当の意味で「いい人」になれるんだ、と気づきました。
そのことに気づけたので、一度いい人をやめてみてよかったと思いました!
ちーこっこ
男性/33歳/千葉県/介護職
2021-02-10 09:16