案件
本部長、秘書、社員のみなさま
お疲れです。
19時以降に働くことをやめました。
今までは夜遅くまで、自分が納得できる限り働いていました。
ところが、コロナになって在宅勤務になり、仕事と私生活の切り替えが上手くてきなくなってしまいました。家で仕事をしているという感覚ではなく、職場で生活している感覚になり、気持ちをOFFにすることができなくなりました。
そこで、思いきって19時以降に働くことをやめました。19時以降は仕事のことを何にも考えず、翌日に悩むことにしました。
併せて23時に寝て6時に起きる生活にしてみました。たっぷり寝れているので、仕事の能率も格段に上がりました。労働時間を減らしても会社には迷惑をかけていないと思います。
長く働かない自分のことを良く思わない人もいるみたいですが、そもそも全員に好かれることは不可能なので、できるだけ気にしないようにします。
おなかヘリコプター
男性/38歳/神奈川県/会社員
2021-02-10 10:00