社員掲示板

バレンタインデーの思い出

本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です。
何もないので今日の案件には参加しません。
あと4日でバレンタインデーですね。
本部長や秘書はどんな予定ですか?
また、リスナーさんからも今までのバレンタインデーの
思い出を聞かせていただけたら嬉しいのでよろしくお願いします。
私の場合はチョコはほとんど渡すことなく、自分用チョコを毎年のように買って食べていました。
ただ、一つだけ忘れられない思い出があって中学卒業を間近に控えたバレンタインデー当日にクラスの女の子から
チョコをもらいました。
そこには『勉強頑張ろうね』の一言、メッセージが添えられていて本当に嬉しかったです。
突然のサプライズとともにあまりの嬉しさで涙が出そうになりました。
まさか、その子からくれるとは思っていなかったので少し照れましたが本当に嬉しかったです。 
これが私にとって最高の青春です。
その子とは成人式で会って以来、全く会っていませんけどね。

東京ファン

女性/34歳/埼玉県/無職
2021-02-10 10:30

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お疲れ様です。
バレンタインデーの思い出希望ということで、ちょいと頭の中から引っ張り出してみたいと思います。

30数年生きてきて何人かの方とお付き合いしました。
その中で唯一、手作りのチョコを贈ってくれたある女性。

バレンタインデー当日にラッピングされたチョコを渡してくれて、
仕事で忙しい中、自分の時間を割きながら作ってくれたことが分かったので、
とても嬉しかったのが思い出せます。

ホワイトデーのお返しには、ネックレスを選びました。

その彼女とは残念ながらお別れしてしまいましたが、
手作りは市販のものとは比べ物にならないぐらいの嬉しさがあると実感できた出来事です。

お粗末様でした(●´ω`●)

一人暮らしのしばいぬ

男性/37歳/千葉県/会社員
2021-02-10 13:16

>一人暮らしのしばいぬさん、こんにちは。
 バレンタインデーにまつわるエピソードをありがとうございました。
 素敵なお話ですね。
 しばいぬさんに対して愛情を込めて手作りチョコを用意したのだとこの文章からすごく、伝わってきました。
 誕生日や結婚記念日もそうですがバレンタインデーも
 特別なイベントの一つでもありますよね。
 コロナ禍での2回目のバレンタインデーも過ごし方は
 人それぞれですがしばいぬさんも含めて皆さんにとって
 素敵なバレンタインデーを。

東京ファン

女性/34歳/埼玉県/無職
2021-02-10 15:17