みんなの報告案件~○○やめました!~
皆様お疲れ様です。
私がやめたと言うか、ちょっとやめてみたのは「察すること」。
バイトでレジをする際に、上からの指示で誰に対しても「レジ袋有料ですが、いかがなさいますか」と聞くように言われたので、文具1~2個程度でなければ必ず口にしているのですが、その内の何人かは「カバー掛けて下さい」と言うのです。
まあ、袋は要らないけど、購入する書籍にカバーは掛けてということなんでしょうけれど、こちらからの問かけの返事ではない。
改めて「カバーをお掛けするんですね?で、袋はどうされますか」 と、言った・言わないで揉めるのが嫌なので、察しない鈍い人のフリをして聞くようにしてます。
マスクの影響で返事が聞きずらくても、多分要らないんだなと察するのもやめました。
正直、何度も聞き直すのは嫌だし、声を張るのが難しいなら、レジ袋が不要なジェスチャーでもしてくれるといいのになぁ。。。
サファイア
女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2021-02-10 11:10