社員掲示板

やめました!案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です‼

やめました!案件は、「〇〇すべき」という「べき」という言葉を3年前から使うのを止めました。

元々、役職を降りたら職場では使わないと決めていたことです。
若い社員と同じ立ち位置になったのだから、上司でもないのに自分の考えを押し付ける必要はないし…。

私にとって「べき」は心地悪い言葉だったので、いまは凄~く気楽です。

若いヒトに相談されれば、自分の考えの後に「・・・でどう?」とか「・・・でどうよ?」とか、相談した本人が自分の考えを続いて言えるような言葉を添えています。
再雇用になってからはなおさら…。

再雇用になっても態度と言葉遣いは管理職という評論家にはなりたくないです。

いまは女性上司の秘書として忠実に仕えております。

浜崎美男

男性/66歳/埼玉県/女性上司の秘書
2021-02-10 16:40

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。