本日の案件
本部長、秘書、社員の皆さま お疲れ様です。
本日の案件ですが、ズバリ
『し過ぎること』やめましたです。
20代も後半に差しかかった頃。
「将来の為にお金を貯めるぞー!」っと一念発起した私は、節約を決意しました。
まず食事を全て自炊に切り替え
次に、間食やお酒を止め
飲み会は全て断り、
水分補給も自宅の水道水をタンクで持ち歩き。
移動はなるべく自転車で。
さらには、ちょっと欲しいモノや趣味でさえ
全てを我慢し続けました。
…異変が起きたのは地獄の節約生活4年目の去年の春、
私の身体はすっかり痩せこけ、フサフサだった髪は薄くなり、周りからは『顔色悪いけど大丈夫?』とよく言われるようになり、
いつもネガティブな事ばかりを考えるように…
…そうなんです。全てを過度に我慢し続ける というストレスの蓄積によって、私の心身は限界を迎えていたのです。
それに気づいてからはストレス発散のため『適度に』節約することに切り替えました。
つぎは反動で『使い過ぎ』ないよう気をつけます!
何事も『し過ぎること』は身体に毒なんだなぁー
夜に咲く朝顔
男性/37歳/東京都/美容師
2021-02-10 17:08