社員掲示板

おはようございます

八ヶ岳南麓は雨、デッキに出て深呼吸…
今朝は雨に濡れた大地の匂いがします。

昨日は清里にある清泉寮横の森を散歩…
天気がいいのでランチボックスを背負って。
観光地ですが、雪があるので森に入ってくるヒトはいません。

山々を見渡せる展望デッキでランチ。
う〜ん、いい天気、富士さーーーーん!

ポカポカ陽気で眠くなりそうでした。

樹の幹をちょこまかしているのはキツツキの仲間のコゲラとアカゲラ…
虫を探しているのですね。

7時半からテレワーク、頑張らないといけない日。
皆さん、今週も元気にやっていきましょう♪

浜崎美男

男性/66歳/埼玉県/女性上司の秘書
2021-02-15 07:25

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

浜崎さま、こんにちは。
今週もよろしくお願いいたします(^_^)

今日は八ヶ岳南麓も雨なんですね。

人生の楽園でやっていた「甲斐駒Kitchen」、
見事な南アルプスの映像で、懐かしくて、行きたくて。

朝、車で送ったお姉ちゃんに、
施錠した鍵を返してもらい忘れて家から閉め出されたので、
やけくそになってドライブに出たいと思っちゃいました(笑)

せめて、マスクを持って出れば良かったです。
ノーマスクじゃ、マスクを買いに行くのも難しい(/ー ̄;)

つねちゃんこ

女性/48歳/東京都/アルバイト
2021-02-15 12:27

つねちゃんへ

放映日の前日に、たまたまKaimkoma kichin さんにランチに行っていました。

春にオープンしたら、ご主人の調子が悪くなって休業、再開したら緊急事態宣言…

とってもオシャレなお店です。
白州はランチできるところが少ないので、ありがたいです♪

朝は大変でしたねーー
家についた時の情景が目に浮かんで、笑ってしまいました。
ゴメンなさい…

今週も宜しくーーーー

散歩の帰りはヤマネミュージアムのデッキの前、通過して行きました。女性の方がいらっしゃいました。

浜崎美男

男性/66歳/埼玉県/女性上司の秘書
2021-02-15 13:00

浜崎さま、お疲れ様です。

今日は疲れた1日でした(^_^;)
夕方は夕方で、1番雨の降りが酷い時間に、
次女さんのカウンセリングに出かけてびしょ濡れに。
帰りには晴れていましたが、どうせなら出ていたらしい虹を見たかったです(>_<)

気を取り直して、また頑張ります!

白州は、小学生の時に甲斐駒神社の麓に良く家族で行っていましたよ。
尾白川渓谷とか、日向山とか(^_^)
当時は車を持っておらず、韮崎や日野春から路線バスで行っていましたよ。

七賢とか、金精軒とか、しばらく行ってないなぁー。

つねちゃんこ

女性/48歳/東京都/アルバイト
2021-02-15 22:18

つねちゃんへ

おはようございます!
昨日は窓に吹き付けるような凄い雨でしたね。
午後、少し明るくなったかなあと思ったらザーッと来たりしてね…

三鷹は日向山なのですね、府中は牛首山。
日向山は、陛下(同級生)がいらした時に駐車場が整備されて、とても立派になりました。とくにトイレが近代的にね…

標高の高い山ではないけれど、駐車場からは高低差が900m程あって、大変だったと記憶しています。2年前に登りました(汗)
嫁に「どこが楽ちん⁈嘘つきっ!」って怒られながら…
オオルリを初めて見ました。

七賢は水汲みに、金精軒はついでに和菓子を買いによく行っています。
深大寺とかウチの府中とか、甲州街道を真っ直ぐ行けば七賢に行けますよね(笑)

深大寺や天文台とかの周辺は、昔は森があってねぇ、今はどうなんでしょうかね⁈
ウチの実家は多摩墓地があるから森だらけです。今は外語大、警察学校、榊原記念病院ができて近代的な街になったけれど、子供の頃は関東村といってもアメリカだったんですよねーーー

金網越しにお金を貰って、駄菓子屋さんで買ってきてあげたり…
お礼に皮製の野球ボール(今の硬式ボール)をもらって…ゴムボールしか知らない子供には、見たこともない宝物だったのでしょう。いつまでも置いてありました。

朝からつまらない話で申し訳ないです。

今日からは天気も回復する様です。
残り6日間頑張りましょう!

水曜の夜は実家の雨戸を開けに府中に行きま〜す。

浜崎美男

男性/66歳/埼玉県/女性上司の秘書
2021-02-16 06:00

浜崎さま、お疲れ様です。

やはり多磨霊園辺りがご実家なんですね。

うちの近所、天文台や深大寺のあたりも、道路がかなり整備された印象がありますね。
近所の造園屋の土地が、相続の関係か、どんどん宅地に変わっていくのが寂しいと、両親から聞いています。

中学の早朝マラソンで野川沿いを走らされ、カワセミを探すのがいつもの楽しみでした(笑)
私が子どもの時はコジュケイの声がいつも聞こえていたのですが、今はサッパリですね。

ちなみに、三鷹の林間学校は川上村なんです。
日向山には家族で行きました。
山頂で急に開ける視界に驚きましたー\(^_^)/

つねちゃんこ

女性/48歳/東京都/アルバイト
2021-02-16 16:26

つねちゃんへ

今日は一日、風が吹いて雪が待っています。
散歩もお休み…

そう、実家は多摩墓地が近いです。
小学校の通学路は墓地の中、マラソン大会も墓地の中、お墓も多摩墓地にあるんです。

なのに実家は空き家、相続は頭の痛い問題です。
人生最後は八ヶ岳で暮らしたいと思っているのですが…

川上村は千曲川に渓流釣りに行くところです。
川俣川は谷が深すぎて年寄りには苦痛です(笑)

ローカル話は尽きないですね!
何か書きたくなったら、この掲示板に入れてくださいませ。。

浜崎美男

男性/66歳/埼玉県/女性上司の秘書
2021-02-16 17:09

浜崎さま、こんばんは。

八ヶ岳で人生の最後をと書きながら、
女の子と飲みたい心の叫びに笑ってしまいました(笑)

清里の定年した上司が、フィリピンバーが好きで、
お店の女の子は同い年ぐらいの子を連れていくと喜ぶんだよ~と、何度か連れていかれました(笑)
清里駅から萌え木の村に下りていく道にあったフィリピンバー、もう閉店しちゃったなぁ・・・(遠い目)

つねちゃんこ

女性/48歳/東京都/アルバイト
2021-02-16 22:29

つねちゃんへ

10年ちょっと、毎月1週間も名古屋に出張していれば、知り合い増えます。

女の子達、お金がないからバイトしてたんだよね。
アパレルやネイルサロンで働いでもギリギリってよく言ってた…

出張再開はコロナ次第です。

デパートの入り口で「名古屋の匂いがする!」っていうと、嫁には「香水の匂い!」とばっさり…

最近は「YOASOBIってイイねーーーー!」っていったら「それは貴方の事!」

女子バレーの木村沙織さんをカオリンっていったら「何処の子?」っとか、、、

叩くとホコリしか出てこないのです(笑)

浜崎美男

男性/66歳/埼玉県/女性上司の秘書
2021-02-17 12:01

おはようございます。

今週の木曜日は母の入居しているホームに行ってきました。

人見街道を三鷹方面に向かって、大沢の交差点を左折して、スバルのショールーム、神学大学の前を通って…

そういえば何気に使っていたけれど、深大寺周辺…

ひょっとして、つねちゃんと私の育ったところは、東八道路を挟んで、アッチとコッチってことなんですかねぇ⁈

調布と府中と三鷹って同じエリアの様で、無いようで…
府中って京王線のイメージみたいですよね、、、
私にとっては京王線は違うエリア。

両親と車でのお出かけは、武蔵境の京王ストア、武蔵小金井の長崎屋、吉祥寺のロンロンと名店會舘(東急の前の百貨店)。
何故か三鷹駅周辺は行った記憶が無いのです。市役所の前はよく通りましたが…

武蔵境乗り換えで、多摩墓地前、今は多磨とか外語大前とかお洒落な名前になりましたが…

私を含め年寄りは是政線って言いますよね(笑)

取り止めもなく綴っただけの意味のない内容です。
週末は花粉、沢山舞いそうですね!

どうか、心身ともに、ご自愛くださいませ。

浜崎美男

男性/66歳/埼玉県/女性上司の秘書
2021-02-20 06:42