社員掲示板

心の叫び案件

なぜ、政治家の要職に70代後半の方々がつくのか。

60歳代のバリバリに日本をリードしてくれる政治家はいないのか?
いるけれど上にいる重しが邪魔なのか?
大手企業だって、70、80になったら会長に退くことが多い。
経験は豊富で幅広い人脈はあるのたろうが、ジェンダー問題、IT問題、隣の国へのご機嫌伺い等、認識のズレ、経験が邪魔していることはないのか?
若手政治家の後ろ盾となり支える立場にどうしてならないのか。

年齢差別と指摘されたり、ご高齢でもバリバリ働いている社長さん方々には申し訳けないので、あまり大きな声では言えない。

日本の政治家の定年70歳制度はできないのか。
60歳代政治家に奮起してもらいたいものです。
この先の子ども達が生きる日本が不安になる。

ライオンのしっぽ

男性/62歳/東京都/会社員
2021-02-15 12:22

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。