社員掲示板

心の中の叫び案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

先週2月11日は、結婚記念日で銀婚式でした。
1年前から「来年は銀婚式だね〜」なんて話していましたが、コロナで特に出かける予定も立てずに当日を迎えました。

毎年の結婚記念日は特に何もしないのですが、25年はちょっと特別感あることしたいなーと思っていたので「夫婦だけでちょっといいランチでも行く?」と夫に聞いたら「行こうか」と言うのでネットでお店を探し始めました。
その間夫は部屋着でずーっとテレビを見ているので、何だか虚しくなってきてしまいました。
「私1人で探すの?」と言うと「俺が選ぶと寿司屋になっちゃうから」と。
はぁ?2人の記念日に自分の好みしか考えないの?とさらにムカムカ。
行くのやめるとずっとムカつきそうなので、とりあえず私の好みだけでお店を選んで行くことに。

結局、ネットで探したお店は休業要請中はお休みで、周りでやっているお店を探してあまり盛り上がらない食事は終わりました。

25年続いて良かったねと言い合いたくてワクワクしていたのは私だけなのかと、今も寂しい気持ちでいっぱいです。
まさか銀婚式が心が冷めるきっかけになろうとは。
こういうすれ違いの積み重ねって後で効いてくるんですよね。あーあ。

メラキ

女性/54歳/神奈川県/自営・自由業
2021-02-15 13:02

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

メラキさん
こんにちは。うちも昨日が結婚記念日で15周年でした。でも張り切っていたのは私だけ? 2人の温度差に「なんだかなぁ」と思っていたので『わかる』ボタンを連打したい気持ちになりました。(1回しか押せないシステムなんですね。2回押すと打ち消しになりました。)
お気持ち、わかります!

ごんのすけ

女性/54歳/千葉県/専業主婦
2021-02-15 13:16

メラキさん、お疲れ様です。

我が家も昨日入籍記念日でした。再来年には銀婚式を迎えるので、もはや他人事ではありません!?

どちらかと言うと、私の方がアニバーサリーに対してあっさり気味なので、ダンナの気持ちをメラキさんが代弁している!と思って、2年後に備えようかと思います。

とは言え、以前何度か「バレンタインデー兼入籍記念日なのに何もないの?」って聞くダンナ。そう口にするなら自分からアクション起こせー!

当然の如く、スイート10なんちゃらや20なんちゃらは我が家に訪れてません
( ´Д`)=3

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2021-02-15 13:25

ごんのすけさん、メッセージありがとうございます。
共感してくださるだけでどんなに癒されるか!
トータル3回も「わかる」ボタンを押してくれたんですね(T . T)

10年後はコロナもきっと落ち着いて、今よりも出かけやすくなっているでしょうし、私達みたいなグダグダにはならないはず^^;
良い銀婚式を迎えられることを祈っています。

サファイアさん、お疲れ様です。
メッセージありがとうございます。

凄い剣幕で驚かせてしまってすみません(^^;;

毎年の結婚記念日やら誕生日やらは大したことしないのですが、銀婚式って結婚後初の節目のような気がして、ちょっと期待してしまいました。

スイート10とか20は宝石屋さんのキャンペーンなのでいいのです。

ご主人が祝う気満々なんて羨ましいくらいですが、実際そうだとこちらは冷めてしまうのでしょうかね(笑)
楽しい銀婚式の思い出が残るようお祈りしています。

メラキ

女性/54歳/神奈川県/自営・自由業
2021-02-15 17:34