助けてください
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
私の心の叫びですが、
[最近ハラスメント多すぎじゃないか?]
です。
私は管理職という立場なので、パワハラとなった場合加害者側という形になります。
こちらから言わせてもらえば、仕事で生産性を求めるのは当たり前で、間違った行動後あれば、多少の注意はします。
それを最近ではパワハラだ、なんとかハラスメントだと過剰に反応しすぎる気がします。
理不尽なことで怒られたりするのはパワハラだと思いますが、最近はなんとかハラスメントが増えすぎたり、過剰に反応したり、それを盾に立場を逆転させる理由にしている気がして、やりづらくてしょうがないです。
難しい問題だとは思いますが、昭和生まれの私からすれば、最近はやっぱり守られすぎるな、と思ってしまいます。
時世柄言うことはないですけど、怒られて学ぶことって多いと思うんですよね。
これが心の叫びです、本部長助けてください〜!
俺はわくゆう
男性/39歳/東京都/会社員
2021-02-15 17:18