社員掲示板

叫び。案件

お疲れ様です。
私が叫びたいのは…「大事なのは男らしさ・女らしさじゃなくて自分らしさだー!」です。
祖母は、私がファッション雑誌を読んでいたり、メイクをしているのを見ると、よく「やっぱりあなた女の子だね~」と言ってきます。
またいまだに友人は「チーズが嫌いな女子っていないでしょ!」とか「女子なら料理ができるべきでしょ」とか言っているのを聞きます。
男・女というくくりがすごく古い気がして、すごーく違和感です。
そういえば、赤ちゃんへのプレゼントも大人のイメージで、男の子にはブルー系、女の子にはピンク系、っていう風に分けてしまっているのも、なんか違う気がしてきました。
どんな人も、男女は関係なく、その人らしさを大事にできることが一番だよなぁ…と感じています。

大人になっても注射が嫌い

女性/34歳/東京都/会社員
2021-02-16 12:38

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。