心の叫び
皆様お疲れ様です!
私の心の叫びは
なんか違うなぁと違和感を感じることについて。
それは、仕事です。
今の仕事を始めてそろそろ2年、
周りの人達にも仕事にも慣れて
ありがたいことに在宅勤務もさせてもらえるので
満員電車に乗る必要、朝早く起きる必要、お化粧する必要、身支度を整える必要はなく、
仕事をするまでの余計なストレスを感じることはありません。
ただ、仕事は好きな仕事ではなく、
忙しい時は深夜を回ることもあります。
仕事を始めた頃は、会社の組織が成り立っていないところや、ハラスメントもあり、毎日が嫌で嫌で仕方なくて、何のために生きているんだろう。
と自問自答する日々でした。
今では慣れたこともあり、そこまで嫌な気持ちになることはなくなったのですが、何となくの違和感はずっと拭えないまま、このままでいいのだろうか、と、未だに考えてしまいます。
こんな風に考えることは幸せなことなんだろうと思うこともありますが、この違和感は仕事を変えない限りずっと続くのかなぁと、不安になることもあります。
本部長や秘書は今のお仕事が天職のように感じます。仕事を選ばれた基準は何だったのでしょうか?
たまごろ
女性/40歳/千葉県/会社員
2021-02-16 13:05