社員掲示板

本日の案件です。

本部長、浜崎秘書、社員の皆様お疲れ様です。

本日の案件ですが、
みなさまの心からの叫びに対してちっぽけなことですみません………

玉ねぎの皮がたまに剥きづらすぎて
料理の出鼻を挫かれるのがストレスです。

いい玉ねぎはバナナの皮みたいに気持ちよく剥がれますが、うすっぺらくてパリパリのやつがたまにあります!!

玉ねぎの皮剥くって、割りと料理の序盤にやりますよね?
いきなりつまずいたときはテンション下がります…

可食部を一緒にめくるのももったいないからぺりぺり剥いてます。

どなたかこんな玉ねぎの解決方法教えて下さーーい!!

下まつ毛長め

男性/33歳/北海道/会社員
2021-02-16 16:59

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

玉ねぎの皮とか、にんじんの皮とか、野菜くずでいいダシがとれますよ!
先日もそれでポトフ、作りました。おいしかったです!
玉ねぎの皮、ニンジンの皮、セロリの根っこのところとか、大根の皮とか、洗ってぜひやってみてください。
煮立てないようにしてアクをとれば、やさしいダシ:ブロスがとれますよー。
ぜひおためしを。

ぶーすか

女性/59歳/東京都/派遣
2021-02-16 17:45

ぶーすかさん、早速貴重な解決策ありがとうございますm(__)m

皮たちにもまだそうした使い道があるとは…っ!
そう分かってれば皮をむくのもストレスではなくなるかもしれません。

さっそく、今晩の料理から気持ちを切り替え、
皮のダシ、今度取ってみますね♪

またよかったらお知恵を貸してください!
ありがとうございました!

下まつ毛長め

男性/33歳/北海道/会社員
2021-02-16 20:07