アキタブキ
2月17日 花言葉
◽アキタブキ(キク科)
◽和名:秋田蕗
◽学名:Petasites japonicus var. giganteus
◽花言葉:包容力
原産地は北海道。北海道はでっかいどうでアキタブキもでっかいどう。花言葉は包容力。
特徴は大型で花茎と同時に葉が出てくる。東北北部から北海道全域に掛けて分布。秋田では食用に栽培される。湿り気の多いところに生える雌雄異株の多年草。地中に伸びる太い根茎から葉と花茎を立ち上げる。
ラワンブキはアキタブキの一種で足寄町の螺湾川に沿って自生する。螺湾ブキは高さ2~ 3mに達する。アキタブキの南限は秋田県、岩手県。
熊が好んで茎を食べる。
ʕ•ᴥ•ʔ
はっぴいだもの。
女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑)
2021-02-17 05:36