社員掲示板

心の叫び案件

今年中学生になった長男。

コロナの影響で入学当初は学校が休校で長い長いお休みがあり、ペースを掴み損ねたのか、学校が嫌だ嫌だと言い出し。
年明けからは体調不良が続き、1週間行けなくなったところから、ついに不登校気味に…

「もーーー学校いけよーー!
家に誰か居ると、家事のペースが乱されるんだよ!!
学校面白くないって言うけど、面白くなくしてるの、文句ばっかたれてるお前自身だろーーがぁーーーー!
全部全部人のせいにしやがって!
楽しく過ごす努力は自分しかできねーーんだよ!!
ふざけんなーーー!」

って、怒鳴りつけたいのを我慢しつつ、なんとか心のケアに努めております。

でも、私が心折れそうです。

やよーまみママ

女性/44歳/埼玉県/パート
2021-02-17 17:58

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

私も全く一緒ですが・・・
『行きたくないなら家でYouTubeの勉強教えてくれる人の動画を見て学べ』と話し不登校を許可しました。
4月に中学1年生になるのに向けて、本人はリスタート目指しています。
大人も嫌になること、ありますよね。
女親の私は先が見えるので不安もありますが、コイツはやれる!!いつか、やれる!!と信じ、本人とは色んな会話を持ち、自身がどうしていきたいかを聞き取り、寄り添えるようにしています。
辛いとき、一人で抱えず、吐き出しましょう!!

道産子アワチン

女性/50歳/東京都/会社員
2021-02-17 18:06

道産子アワチンさん

レス、ありがとうございます。
うちも自主勉強はさせてます。
本当に成績も悪くて、かなり驚きましたが、要領を掴めばできる子なので、見守って…と思いつつ、内心はイライラもやもやしたり…
浮き沈みが激しくなってて、どこにも吐き出せない状態だったので、スカロケで吐き出す機会がいただけて、また、道産子アワチンさんに共感していただけて、心が軽くなりました。
ありがとうございました。

やよーまみママ

女性/44歳/埼玉県/パート
2021-02-17 19:12

私達かあちゃんも、踏ん張って、いつか、コロナが明けたら、子育てを大変だったけどサイコーの思い出!!って笑い飛ばしましょう。
今は叫び、辛くても、いっぱい涙して乗り切りましょう!!

やよーまみママ☆FIGHT☆

道産子アワチン

女性/50歳/東京都/会社員
2021-02-17 19:16

道産子アワチンさん

ありがとうございます。
もぉー涙が止まらないです。

そうですね!きっと乗り切れたらいい思い出になりますよね。

頑張ります!!
本当にありがとうございます!!

やよーまみママ

女性/44歳/埼玉県/パート
2021-02-17 21:51