過眠症、ロングスリーパーに理解を示してほしい
本部長、秘書、お疲れ様です。
わたしが叫びたいこと、それは
「仕事中寝てるからってやる気がないわけじゃないのを分かってほしい!」
私は夜しっかり寝ていても仕事中に寝てしまうことがあります。
コーヒーを飲んだり対策はしているのですが、だめなときはだめで起きなきゃと思っているうちに意識を失ってしまいます。
睡眠外来で検査を受けたところ、過眠症ではないが近い状態と診断されました。病気ではないので薬は出せず、カフェインに頼るしかありません。
起きたいのに寝てしまうのは辛いし申し訳ないし、努力もしているのですが、周りからはただサボっているように見えるようです。
過眠症の検査入院で仕事を休むと伝えたときも「寝すぎるのって病気なの?(クスクス笑い)」みたいな反応でした。
不眠症への理解はあるのに、過眠症やそれに近い症状への理解がないのはなんでなんでしょうか。
これでも寝ない努力はしているしやる気はあるんだよー!!と叫びたいです。
まゆぽよ
女性/30歳/東京都/会社員
2021-02-18 12:51