本日の案件。驚きの余り手が震えました。
本部長、秘書、社員の皆さま、お疲れ様です。
それは、受験目前の高校3年生の事です。
どうしても入りたい学校があり、勉強も1日10 時間以上は、当たり前でした。
母親も度々、神社にお参りしてくれていて、
よーし!頑張るぞー!と、思う日々が続きました。
しかし、受験日の1週間前の日に、どうしても気分転換がしたくて、神保町に行きました。
私にとって神保町は、沢山の古本屋さんが並ぶ、大好きな街。
何となくホッと出来るので、それまでも、時々足を運んでいましたが、当時は勉強ばかりで、暫く行っていませんでした。
受験前の大切な時期でしたが、思い切って行ってみたのです。
いつもの様に、ブラブラと古本屋さんを散策。
その中に、参考書や問題集などが沢山有るお店がありました。
今更、新しい問題集を買ってもかえって混乱してしまうかも、、、
と、思って通り過ぎようとしたのですが、安いモノに目の無い私は、当時としても破格の安さの『50円コーナー』を発見!
その魅力に立ち去る事ができませんでした。
そこには、かなり古い、古文の問題集が1冊あって、「50円だったら、イイかー」と、買う事を決意!
家に帰ると、さっそくページを開いて勉強しました。
さて、いよいよ受験の日。
古文の問題をみて、驚きの余りに手が震えました。
何と、問題全てが、先日神保町で買った問題集から、出題されていたのです!
これは正に、神様のお導きだー!
と、思えて、心の中で手を合わせました。
そして、お陰様で合格する事ができました。
今でも、その時の、不思議な巡り合わせに想いを馳せる時が有ります。
目に見えない、何かって、有るのですよね。きっと。
今でも有難く思っています。
特技はマイメロちゃんのモノマネ
女性/67歳/東京都/専業主婦
2021-02-22 12:19