社員掲示板

案件ではないのですが。。。マスクで!思うこと

皆々様、お疲れ様です。
コロナ生活の中で、何が困るってマスク!!
メガネ必須の私にはマスクでメガネが曇ると言う、メガネ利用者であれば、誰もが思うことなんですが、それは曇り止めがあるからまだいいのですが。。。

元来、目が悪いだけでなく、人の顔が覚えられない!人を覚えるのが苦手な私に、マスクと言う、とんでもない障害物がもうひとつ加わってしまったから、モー大変っ!
遠くからでは見分けもつかず、近寄っても、アンタ誰?となる不審者扱いしてしまうことも二度三度(泣)
マスク生活で目だけが頼り!なのですが、人間、一年程度じゃ進化もせず、逆に同僚や主婦仲間は化粧が薄くなり(笑)薄いどころか、マスク汚れるし、近所で日常の買い物程度なら!と素っぴんで居たりするから、前の記憶と結び付かずに、頭のなかがパニックになることも。。。瞬時に名前も出てこない(笑)
以前に海外生活でイスラム教徒の友人が何人かできた時に、なぜか区別がついた私。
みんな目がきれい!!
美しいのなんの!目だけが出るニカブを着用していて、目が個性となるからなのか、目の表情も豊かでビックリしつつも、うっとり、憧れでした。
目は口ほどに物を言うと言うことわざもありますが、
このマスク生活で、少しは目の表情が豊かになるかなーと思ったりしてましたが、いやはや、無理だな!マスク生活で少し期待した浅はかな考えをもった自分に、ちょっとひとりマスク一年で落ち込むおバカな私です。(笑)

イブポンちゃん

女性/65歳/千葉県/会社員
2021-02-22 14:03

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

イブポンちゃんさん

こんにちは。私もメガネなので曇ると困るのはよくわかります。朝曇り止めを塗っても夕方には曇ってきたりします。

女性はメイクした顔とスッピンの顔、違うというのもわかります。(時々ホントに同一人物か?と思う人いますよね(笑))

私の場合この1年で目元のメイクが濃くなってしまったような気がします。
早くマスクなしの生活に戻りたいですよね。

ごんのすけ

女性/53歳/千葉県/専業主婦
2021-02-22 15:37

ごんのすけさま!レスありがとうございます!
ほんとに、メガネ!曇ると大変!と先真っ白ですもんね(≧▽≦)
うどん、ラーメン、お味噌汁!ご飯作りにも邪魔になる。アレルギーがあってコンタクトが使えないので、メガネが頼り。
イラッとしますよねー( o´ェ`o)
そして、化粧は女のスーツ!
気合いを入れて。。。出勤戦闘態勢です。
でも、化粧も慣れですよね。
濃くなりましたか!
気持ちを上げる、気合いが入る!なんか、わかる気がします!

今は出勤数が少なくなり、だんだん怠け癖がついてしまい、スッピンゴメン!のグータラ女。
ダメな私です。
マスクの内側の化粧汚れも気にならず、快適、化粧品代も浮くお得感!
コロナ後もマスクは必須アイテムになるかしら。。。
コロナに負けず、気合い入れつつ、気分転換して参りましょうねっ!



イブポンちゃん

女性/65歳/千葉県/会社員
2021-02-22 16:55