本日の案件
皆さまお疲れ様です。
本日の案件ですが、私は日本の「白米の美味さ」を教えてあげたいです。
以前ゲストハウスで住み込みしていた時、旅の期間の間だけ住み込みにやってくる外国人の方たくさん居たのでふれあう機会が多かったのですが、ある外国人の方が料理好きで、いつもご飯を作ってくれていました。しかし、これが食文化の違いか〜と思い知らされたことがあります。
それは「味の無い白米は食べられない」ということ。ご飯作ってくれるのはとても嬉しかったのですが、白米には必ず何か味付けをされていたのです。しかもかなり濃い味。ケチャップやチーズは当たり前。
白いご飯を当たり前のように美味しく食べている日本人は、ある意味すごいことなのもしれないと思いました。
白米を白米として食べる魅力、そして日本の米の美味しさ!どうやったら伝わるのかな〜 教えたい!
ぴちこ
女性/29歳/北海道/契約社員
2021-02-23 14:26