社員掲示板

本日の案件

みなさん、お疲れ様です。

僕は外国人の同僚に「上手な奢られ方」を教えたいです。

学生時代、アルバイト先に、韓国からの留学生の男の子がいました。
よくバイト先の先輩に仕事終わりに、僕とその子が、ご飯をご馳走になる事があったのですが

毎回、会計の時、100パーセント奢りだとわかっていても、僕はとりあえず財布を出して
「払う意思はありますよ」のアピールをしますが、
韓国の彼は絶対に財布を出しません。

ある日気になって、彼にその事を聞くと、
風習的に、韓国では、年上の人が後輩に奢ったり、可愛がるのは当たり前らしく、逆に僕が
「毎度財布を出す変なやつ」くらいに思ってたそうで…(笑)

なので、
「奢られる時は、1回財布を出して置いた方が、日本では先輩ウケがいいよ。」
と、教えたところ、バイト先以外でも、奢られる機会が増えたようで
「おかげで奢られるプロになれた!笑
韓国に帰ったら、みんなに教えてあげたい!」とご満悦でした。

奢ってもらうときに、1回財布出す暗黙のやつって、もしかしたら日本人だけなのかもしれない。
そう考えると日本人って、ちょっと生きづらいなと、思った、若かりしころのエピソードでした。

ドアノブ

男性/38歳/北海道/会社員
2021-02-23 15:04

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。