社員掲示板

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさま
お疲れさまです。

「外国人の同僚がやってきたら!案件〜日本のコレを教えたい!〜」

同じ言葉なのに意味が変わってくる言葉がある。ということを伝えたいです。
その中でも『大丈夫』の意味を教えてあげたいです。
本当に大丈夫なときにいう大丈夫や、
大丈夫ではないけど強がって言う大丈夫もあったり、確認の意味での大丈夫。
同じ言葉なのに、トーンや使うタイミングで意味が変わってくる言葉があるということを教えてあげたいです。

職場でも様々なタイミングで、いろんな意味の「大丈夫」を耳にします。
日本人でも「大丈夫」という言葉に隠れた本質を見抜くのは難しいと思うので、
外国人の同僚ができたら、まず先にこのことを教えてあげたいと思います!

ふえきのり

男性/32歳/千葉県/デザイナー
2021-02-23 16:26

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。