社員掲示板

本日の案件に絡んで

皆さん、お疲れさまです。
5年前まで名前だけ外資系の企業で働いていました。
同僚にコートジボアール人、中国人、上司がアルゼンチン人でした。

中国人の同僚は、旧正月に一週間まとめて休んでました。ただ、帰国はするときと、しないときありました。
アルゼンチン人の上司は、飛行機の閑散期に2週間休んでました。なにせ、アルゼンチンに帰るのに、最短で36時間くらいかかるそうです。なにせ、地球の裏側ですから。また、日本のゴールデンウィークや年末年始に合わせると、飛行機代が路線によっては倍違うそうです。
コートジボアール人の同僚は、さすがに帰国を早々してませんでした。ずっと日本にいたと思いました。

客や外国の同僚が日本に来たときに連れていくと、最初に戸惑うのは食事の箸文化です。何でもかんでも同じ箸で摘まむというのと、握り方を最初に教えてました。
日本の文化、大抵のことはインターネットでつながっているので、知られていますね。

匿名バイカー

男性/50歳/栃木県/会社員
2021-02-23 17:59

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。