電子書籍
おはようございます。
ワンモで電子書籍の利用が増えたと放送していました。
鈴村さんは電子書籍、真綾さんは紙派、夫婦で違うから面白いと言ってました。
僕は紙派です。
電子書籍は、かさばらないしスマホで見れる便利さありますよね。
収集癖なのかデーターなので満足感を得られません。
いらなくなったらお金に変えられるし(笑)
本部長はマンガ読んでるみたいなので、どっち派ですかね。
浜崎秘書はマンガ読まない感じですが、小説等買うとしたらどっち派ですか?
リスナーの皆さんはどうなんですかね。
年齢層で分かれそうですね。
かずぼう
男性/41歳/新潟県/会社員
2021-02-24 08:23