タダハラ案件:主婦ってどうなんですかね?
案件について:お姉ちゃんの看病しながら
テスト前日に発熱したお姉ちゃん。
救済措置はなく、後日、スケジュール調整してテストを受けて、参考得点として扱われるそうな。
頑張っていたのになー。
食欲もなく、また寝ています。
発熱外来の予約時間まで、ゆっくり休んでねー。
ところで、タダハラ案件ですが、主婦ってどうなんですかね?
うちは幸いそれほどでもないですが、
それでも時々
「1日家にいるのに、年末に大掃除って必要なの?」
「うちには主婦がいるのに、なんで片付いてないの?」
とか言われると、ちょっとモヤモヤ。
それゃね、片付け苦手ですけど、
体調イマイチだったり、寝不足な時は昼寝もしてますけど、
休日というものもなく、
家族の心身に気を遣って家族優先で動いているのに、
だから寝る時間も家族の誰より遅くなるのに、
感謝よりもクレームが来ると、
やっぱり悲しくなったり、落ち込んだりするわけです。
主婦にタダハラ感を持たせない家庭や世の中であってほしいですー。
つねちゃんこ
女性/48歳/東京都/アルバイト
2021-02-24 10:14