タダハラ案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れさまです。
かつて、会社員をしていた頃のお話です。
会社に設置されているドリンクサーバーの手入れをさせられていました。
最初は「自分も使うものだから、手入れをしておこう」と自発的に始めたのですが、
ある日、「あのさぁ~、コーヒーでないんだけどぉ~」と僕を呼ぶ声が。
先輩から声をかけられたので、その場は渋々手入れをしましたが、
内心は「え? 担当者じゃないんだけど? 何で頼んでくるの?」と思っていました。
以降、朝早く会社に行ってドリンクサーバーの手入れをすることが日課になりました。
これは個人的な性格の問題ですが、、、
僕自身が、誰かに努力している姿を見られたくない性格というのもあって、
朝早く会社に行って誰にも見られないうちに手入れしておかなきゃと勝手に思ってしまっていたのです。
今となっては、「ドリンクサーバーの手入れやってますよぉ~!!」と猛烈にアピールして手当もらっておけば良かったなぁ…なんて考えちゃったりします。笑
y(ワイ)フリーランサー
男性/34歳/神奈川県/自営・自由業
2021-02-24 13:15