タダハラに思うこと
皆さま、こんにちは。
お疲れ様です。
本日のタダハラ案件ですが、過去を思い返すとタダハラだったなぁ、という体験や思い出はあるのですが、その場で直ぐに「これはタダハラだなぁ」と思うことって少ないのかな、と思います。
事前に察知できれば当たり障りなくやり過ごせて損することもないのですが、後から分かる・思うからモヤモヤするのでしょうね。悔しいのでしょうね。
上司からの指示で発生するただ働きはパワハラだろうし、女性に「女性の嗜好が分かるだろうから頼むよ」と業務外の指示はセクハラだし、タダハラは他のハラスメントに潜んでいるのも分かり難さの理由かもしれませんね。
他人が見たらタダハラでも、当人が「これも良い経験。勉強になったよ。」と思えばハラスメントじゃないし。
タダハラって何なんでしょうか? 分からなくなってきました。
続・中性脂肪はハイスコア
男性/52歳/埼玉県/会社員
2021-02-24 13:47