タダハラ?
本部長、秘書、リスナー社員の皆様。
お疲れ様です。
本日の案件【あなたのタダハラ案件〜これやったんですけど・・・〜】について。
タダハラなのか分かりませんが、
「これ、あげる」という何かを提供する行為も、
受け取り側の気持ち次第でタダハラになるのかな?と感じました。
対価を支払って受け取るのではなく、受け取る側が欲しいわけじゃないのに、
渡す側の都合で何かを提供されるのは、受け取る側の苦痛につながるケースもあるんじゃないかなと思いました。
勿論、肉・野菜・魚のように一般的にどの人でも消費するものであれば、
渡す側が、そこまで神経質になる必要も無いと思いますが、
服や靴、雑貨など壊れるまで何度も使用するものの場合には、
使う側の好みもありますので、渡す前に一呼吸おいて考えてみることが必要なのかもしれません。
一人暮らしのしばいぬ
男性/37歳/千葉県/会社員
2021-02-24 15:08