社員掲示板

タダハラ案件

本部長、秘書、社員の皆様おつかれさまです。

まさに今、社長のスマホ買い替え、設定中です。
情報システム部門…という名のパソコン周りの対応している仕事なのですが、日々の業務以外に私物スマホやiPadの設定、購入相談をよく頼まれます。

今回はネットで機種変更申し込み、プラン設定、データ移し替え…まあ、社長のスマホなので業務と言えば業務…なのかな?と言い聞かせてます。

説明がわかりやすい!と褒めてはいただけるんですが、私の本来の業務時間やプライベートな時間が削られるのがちょっとストレスです。
この際、需要があるなら事業はじめようかな?(笑)

かまたま小

女性/43歳/香川県/会社員
2021-02-24 18:08

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

わかります!私もシステム部署なので、家のパソコンや携帯のこととかよく聞かれました。
しかし社長のスマホはちょっと微妙ですねー、、
でもやっぱり会社配布のものでなければ、タダハラな気がします。

ちなみに、会社配布のものでなければ、サポート対象外ですーと言っちゃいます(笑)
まあ残業代が出るなら、うーん、、でも程度によりますよね。
本来の業務に支障が出るなら、上司に相談したほうがいいのでは。。
こういうの1回受けると、クセになりますから。
相手は意識しないですからねー、業務か、業務以外かってところ。

ぶーすか

女性/59歳/東京都/派遣
2021-02-24 18:45