社員掲示板

本日の案件。

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です!

今月の私の報連相は、まず、報告ですが、年少の息子のために、行事をやってあげました。

2月は節分とバレンタインです。

私が鬼になるはずが息子が鬼のお面を気に入り、お面をつけて逃げ回っていたので私が息子鬼を追いかけ豆をまくという面白い豆まきになりました。

バレンタインは息子は初チョコレートでしたが、キッチンに夫が自分のチョコレートを置いておいてしまったため、それを私が二階に洗濯をたたみに行っている間に食べてしまうというハプニングが起きました。
初チョコは盗み食いという結果になり、なんともほろ苦いバレンタインになりました。

相談事もありまして、もう一年近くコロナで自粛生活を送り、息子も行けるところはスーパーや近場の実家くらいでマンネリな生活になってしまっています。

息子の遊びも同じような遊びになってしまって困っています。まだゲーム機で遊ぶことが出来ません。何かいい家遊び、庭遊びはありませんでしょうか?
まだまだ続く息子の自粛生活を楽しいものに出来たらと思っています。

ハチミツたまちゃん

女性/41歳/茨城県/専業主婦
2021-02-25 12:15

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お疲れ様ですm(_ _)m

先日流してたテレビで、ボードゲームの人気が云々言ってましたが。
例えば、黒ひげ危機一髪、ジェンガ、ドミノ倒し、四目並べ等?
個人的にオススメかな?と思うのは、名前度忘れしましたが(;><)
大小様々な十個のベル(四色で計40ヶ)を、磁石で自分の色のベルだけ取るゲーム。
あと、お手玉やけん玉もハマれば楽しい(ハマらないとつまらないですがorz)

庭遊びだと…家庭菜園かチャンバラごっこ?( ̄▽ ̄;)

黒白熊猫

男性/40歳/埼玉県/しろ
2021-02-25 12:31

黒白熊猫さん、こんばんは!

色々な遊びを教えていただきありがとうございます!
自閉症の息子にも出来そうなものもあって嬉しいです♪

今度の土日でやってみようと思います♪ヽ(´▽`)/

庭遊びはチャンバラですかね(笑)
家庭菜園はまだ難しいそうですね(^^)

ハチミツたまちゃん

女性/41歳/茨城県/専業主婦
2021-02-25 20:06