気持ちを浄化させてください!
ビックリしたことがあったので、ここに書き込み、気持ちを浄化させてください。
飲食店をやっています。
小さなピザ屋さんで、店内での飲食も要請の範囲内でやっています。
店は小さく10席ほど。今は間引きしていて、3組入れば満席。1番大きなテーブルも最大4名まで。
今日の夕方、ご家族5名の来店があり、店内希望。
「すみません、今は4名様まででお願いしています。お持ち帰りもできますが」とお伝えしました。
「前は5人で入れたじゃない!」とお母さま。
確かに以前、来ていただいた事があります。しかし、今は4人テーブルにイスを足して5名様を詰め込めません。
そう説明すると「子供がピザを食べたがってるのよ!食べさせない気?あんた感じ悪いのよ!」と怒鳴り始めてしまいました。
すでに店内でお食事のお客様は警察に電話しようとするし、テイクアウトのピザを待っているお客様はハラハラ。
遅れてきた旦那さまに状況を説明し、今日のところはお帰りいただけないかお願いしたところ「別れて座ればいいんだろ!」とのこと。
外のテラスにお母さま1人、店内のテーブルにお父さまとお子さま3人。お母さまは「寒い!」と連呼。
ピザの焼き手は私1人。テイクアウトも重なっていたので、とにかく予約のピザを焼き、そのご家族のピザも焼きました。
感染予防に気をつけながらの接客はスタッフも気を遣います。スタッフのメンタルを守るため、食後に、
「私の感じが悪く不快な思いをさせ申し訳ありませんでした。本日のお代は結構ですので、またのご来店はご遠慮いただけませんか」
と、頭を下げてお願いしました。
すると旦那さまは
「わかりました。払いません。店内では食べないけど、テイクアウトは今後もさせてもらいます。子供が食べたがっているので」
ええー!テイクアウトはするんかい!
「子供が好きなのでコレはもらっていきます」
とレジ横に置いてあるラムネを3つ握りしめて帰っていきました。
ラムネもらっていくんかい!
スカロケの掲示板を開くと「月がきれいだよ」という書き込みがあり、空を見上げました。
今夜の月明かりは目にしみるぜー!!
ぴざ屋のパンディ
女性/39歳/東京都/自営・自由業
2021-02-28 00:40