社員掲示板

世の中っておかしいかも

歯を食いしばって、、って何に向かって、誰に向かって食いしばってるの?と思う

カフェで一息ついてたら
休日なのにスーツ着て集団でヘラヘラして会議って、一体その中の何人が本気でやってるのかしらと思う

今年は就職氷河期だから大変ねとか言われても
じゃあそう思うならどうにかしてよ
する気ないでしょ?じゃあ言わないで。私たちも昔は氷河期だったわとかそういうの聞いてない
と思っちゃうよ!笑

世の中ってなんかうまく言えないけど変! 
我慢して生きるのが美徳だなんて。
誰かが変えないと、みんなそうやってきたのよとかどうとか言って流してはいけないわ
このままじゃ、これからもずっとこんな感じ
いつまで経ってもみんな働きにくいじゃない!
私より後に社会に出てくる人たちに
ここはいいよ、この仕事においでよ
くらいいってあげられる大人になりたいよ

すまいりー

女性/26歳/東京都/公務員
2021-02-28 11:52

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

世の中変だよね、だけど、これだけ政府が弱弱しいと何を望んでも無理な気がしますね
何事にも小出しで思い切りがないので、みんなが不満だらけで気持ちが動かない
先進国の中では殆どの項目で最低な数値が出ています

で、巨大な地震やら自然の驚異、原発などの巨額損失、ちぐはぐでスキャンダラスな政治
思うに新しいリーダーが出現して元気に引っ張ってくれる様にならないと
変わらないのではと思われ、そうだな、橋本徹さん辺りが元気なのかなって思いますが

こればかりは誰も予知予想が出来ないし、確実な事は言えません

すまいりーさんあらゆる勉強はしておいて下さい、いつの日か発揮出来る時が
来ると信じていましょう
日本はそんなこんなでも住みやすく良い国だと思っています

ジャンマイケル

男性/65歳/埼玉県/会社員
2021-02-28 13:30

大昔は獲物が捕れなきゃ休みもなかったし、今だってどれだけ本気でも台風が来れば稲は全滅するし、ヘラヘラしてても一生メシが喰える職業ってある意味悪くないのかもしれません。

就職氷河期で苦労するのは人間性が劣ってる人だけで、世の中から必要とされている職場で必要とされる人間であり続け、需要の変化に対応し続けられればどうにでもなります。

世の中ってなんかうまく言えないけど自分次第ですよ。
まぁ、『誰かがなんとかしてくれる』と思ってる人たちと話を合わせる事も時には必要だからそこはやりにくいけど。

これから多くの人が必要とする業種に就いて時代の変化に対応できる会社の一員になれば良い大人になれると思います。
元々花札やトランプを作ってたのにゲーム機を売ってる会社とか、元々写真のフィルムを売ってたのに医療機器を作ってる会社とか、そういう人間になれれば楽しい人生が送れると思います。
 

みっく。

男性/45歳/千葉県/アホだけど良いオトコをめざしちゃうハッピーなドライバー略してアホ
2021-02-28 14:26

お疲れ様です。
少し刺激が強くお感じになるかもしれませんが、
お金を貯める、札束を眺める、で気持ちを整えてみてはいかがでしょうか?
ハケンの品格、ドクターXというドラマの脚本家、中園ミホ氏が百万円札を眺めて気を落ち着かせる、というのを読みました。
私はさすがに百万円は無理ですが、貯金の数万円で試した事があります。貯金すると満足度もあります。お金が適度に手元にあると落ち着きます。無駄使いも減りました。500円、1000円から始めてみてくださいね。
そーゆーことじゃねーんだけど。でしたらご容赦ください。

はるもとよしのぶ

男性/57歳/埼玉県/会社員
2021-02-28 17:04