社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。
3月~
今朝も通勤電車の揺れが、気持ちよかったです。

今日は『防災用品点検の日』
日付は、1923年9月1日に発生した関東大震災にちなんだ9月のほか、季節の変わり目となる時期の年4回(3月1日・6月1日・12月1日)実施されています。
この日には全国で防災訓練が実施されています。
個人でも出来ることとして、非常用の飲料水・食料・消火器・避難ロープなどの防災用品の点検を。

地震・カミナリ・火事・親父
鴻の親父さーーーん
( ̄▽ ̄;)ノ

さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2021-03-01 07:00

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うらさん、おはようございます

防災用品点検の日
度重なる震災の後
真剣に点検しなければと思うようになりました
とはいえ、揃えるものはそう変わりませんが

今日も元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2021-03-01 07:22

コラー!!!



春に移り変わる三月です。
サッカーJリーグが始まりました。プロ野球も開幕を迎えます。
桜も咲きます。
私の大好きな沈丁花は既に咲き始めています。

うらさん、今月も元気に愉しくやりましょう。
また一ヶ月、ヨロシク〜♪

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2021-03-01 07:33

うらさん、おはようございます(^^)

madao

男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2021-03-01 07:47

おはようございます。
非常用リュックには水だけでできる炊き込みご飯等が入っています。
まだ試したことはありませんあまりにもギチギチに入り開けたら元に戻せないからです。

水は二リットルしか入っていませんが常時烏龍茶が箱でとってあります。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2021-03-01 13:15

ポーメリさん、こんばんは。

防災用品点検の日
備えあれば憂いなし
ですね。

中には、使用期間だったり、賞味期限だったり
切れてしまっているものもあるかも
ということも点検のポイントですね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2021-03-02 00:38

鴻の親父さん、こんばんは。

すみません、つい、親父というと
鴻の親父さんがすぐ浮かんだもので。
( ̄▽ ̄;)

Jリーグ
ゼロックスがあったので、開幕近いと思っていたら、先週の金曜日からだったとは。
野球もそろそろです。
沈丁花の香りとともに、春の訪れを感じますね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2021-03-02 00:45

madaoさん、こんばんは。

防災用品や防災に対する気持ち
準備だけで、使う機会がないと
だらけてしまうものですね。

もちろん、本番は無いに越したことはありませんが。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2021-03-02 00:48

稲葉さん大好きさん、こんばんは。

非常用リュック
準備万端ですね。

我が家のは
ついつい、どこかに片付けて
まずは探さないと。
( ̄▽ ̄;)

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2021-03-02 00:51