社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。
火曜日~
家を出てから、PUI PUI モルカーの録画を忘れたことに気がつきました。
そして、本部長は「ななきゅう」にちゃんと出演されているのでしょうか?
( ̄▽ ̄;)

今日は『ご当地レトルトカレーの日』
日付は、カレーの日が1月22日、レトルトカレーの日が2月12日と続いているためと、さらに、22日・12日のつながりで2日として3月2日を記念に。
ご当地レトルトカレーは47都道府県、400種類以上もあって、中には栃木県「いちごのカレー ピンク」や北海道「北海道ハスカップカレー」などもあるそうです。

さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2021-03-02 07:00

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うらさん、おはようございます

雨の朝になりました
通勤には迷惑だけど
植木のためにはたまには良いです

レトルトカレーの種類の多さにはびっくりします
たまにご当地カレーを買ってみます
ジャケ買いならぬパッケージ買いです

今日も元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2021-03-02 07:33

おはようございます‼️
また寝坊したので本部長の部分をこれからradikoで聴きます❗

レトルトカレー、昨日の続きですが常温で食べることができて5年間持つものがありますが、夫がたまに食べているので無くなりかけています。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2021-03-02 08:59

うらさん、こんにちは

私の地元の街、B級グルメでご当地カレーが優勝したことがありまして、それをレトルトカレーとして商品化しています。
確か市の観光協会が後押ししているんだったような……

いちごのカレー
ゴハンなのかオヤツなのか分からなくなりそうですね♪

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2021-03-02 15:14

ポーメリさん、こんばんは。


乾燥していた空気も、少しはよくなるかもですね。

レトルトカレー
パッケージ買い
言われてみれば、ありますね。
最近、1番驚いたのは、「箱の画像は、イメージです。」と書かれていて、ほとんど具の入っていないものでした。
まぁその分、だいぶ安かったのですが。
( ̄▽ ̄;)

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2021-03-03 01:02

稲葉さん大好きさん、こんばんは。

常温で食べられるカレー
我が家にもあります。
他にも、牛丼だっかな。
もっと種類があるといいのに。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2021-03-03 01:06

鴻の親父さん、こんばんは。

ご当地カレー
種類も地元の名産から、意表をついた?ものまでありますね。

いちごのカレー
味は、やはり甘口なのでしょうか?なんて想像してしまいます。
山梨の「富士山カレー」は、見た目、真っ青なので甘いかな?と勝手に想像していると、味は普通のカレーなので、1口目にとても違和感?があります。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2021-03-03 01:14