社員掲示板

案件

皆様お疲れ様です。

どちらかに決めなきゃとなればご飯派です。

これまで農家さんと繋がるような生活をしたことがなかったのですが、色々ありまして農家を始めました。そして地元の方に手伝ってもらいながら昨年初めて自分でお米を作りました。
苦労して作ったお米はサイコーに美味かったです!

産まれてからずっと当たり前のように食べてきたお米なのに、お米のことをちゃんと考えることはありませんでした。
実際に米作りを経験してみて感じることが本当にたくさんありました。
食べ物だけじゃなく自分が気づいていないだけで、たくさんの人に支えられているのだと思うきっかけにもなり、農家をやってみて良かったと思います。

農家の皆様、会社員の皆様、他にもたくさんの皆様、いつもありがとうございます。

脱力農民

男性/46歳/高知県/自営・自由業
2021-03-02 11:17

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

脱力農民さん

わー、お米もやってらっしゃるのですね。
ご自分で作られたお米はひときわだったこと
でしょう。お疲れさまです。
農民さんちは棚田なのでしょうか。
四季の光景を想像しちゃいます。

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2021-03-02 17:27

べにあずまさん

田舎って世話役みたいな人いるじゃないですか。その人にちょっとやっみるかい? って言われてやってみた感じです。まだまだ初心者です。職業の所もちゃんと初級って書いてますし(笑)
棚田の定義を分かってなくて回答が合ってるか分かりませんが、山の中で3〜5畝くらいが段々となってる感じです。
Twitterやられてましたらそちらにちょろっと出てます。
別に誘導してる訳じゃないですよ!
他意はありませんよ!

脱力農民

男性/46歳/高知県/自営・自由業
2021-03-02 21:11

脱力農民さん

Twitter拝見しました。
田んぼ、薪、椎茸、美しい!目に優しいです。
堂々たる美猫君も(^.^)

カッコいい生き様です。

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2021-03-03 06:45