社員掲示板

paypay原始人

お疲れ様です!

世の中について行けない私ですが、
やっとpaypayデビューしました。

コンビニで小銭で1円玉も使って現金支払いしてましたが、待ってる人とか、レジの方とか
イマドキはイライラしちゃっていたのでしょうか?
だとしたら、ごめんなさい!!
原始人なんですもの、私(-_-;)

令和3年の私は現金とスマホ決済、どちらの比重が大きくなるのか、、、

世間的にはどうなのか、社員実態調査して欲しい。。。

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2021-03-04 00:58

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おはようございますー

最近機種変しましてわたしもpaypayはじめました
まだ実際に買物での利用はありませんが、おいおいトライしてみます

ちなみにわたしも原始的発想人間です( ̄▽ ̄)

ジャンマイケル

男性/65歳/埼玉県/会社員
2021-03-04 06:38

ジャンマイケルさん

レスありがとうございます!
感覚で言うと、切符がPASMOやSuicaになった感じです。
昨日恐る恐るコンビニで支払いしたのが初スマホ決済でした。
まだまだ初体験ってあるんだなぁ、、、
なんて思いましたf(^_^)

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2021-03-04 10:02

かよよんさん、スゴい!

私が使ってるのはEdyとnanacoの電子マネー止まりで、○○Payはまだ未到達…。

最近は有名どころだけでなく、ハマPay(横浜銀行)とかQUOPay(クオカード)なんかも出て来たから、どこを使えばいいのー!?な、やや原始人です(;^ω^)

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2021-03-04 10:10

サファイアさん

いえいえ、私は電子マネー未経験です!
しかも臆病な原始人なので口座とは連動させておらず、セブンイレブンでチャージする方式です。
結局、現金を1回経由してます(-_-;)

ハマpayもQuopayも知りませんでした。
もう訳が分かりません
お手上げです(T_T)

選択肢が増えると困る原始人です。。。

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2021-03-04 10:34